近年、目まぐるしく進化しているAI技術。
イラスト生成はポピュラーになりつつありますが、作曲やAIカバーなどのアプリも進化しています。
筆者が実際に使用してみた結果から、それぞれのアプリの特徴やおススメアプリを紹介します!
AIに歌わせるサービスのおすすめ7選!AIカバー、歌詞から作曲など
サービス名 | 特徴 | 料金 | 機能概要 | 利用方法 |
TopMediAi | 簡単に6000種類以上の有名人やアニメキャラにカバーさせられる! | 無料体験あり $1.99~/月 | AIソングカバー、オリジナル音声モデル作成、テキスト読み上げなど | ブラウザ上で動作 |
Musicfy | AIカバー機能が充実!実用的な作曲支援ツールが充実 | 無料体験あり $9~/月 | AIソングカバー、オリジナル音声モデル作成、言葉から曲の生成、ピッチ指定、エコー削除、ステムスピリッターなど | ブラウザ上で動作 |
Singify | 簡単に1000種類以上のモデルにAIソングカバー! | 無料体験あり (1000クレジット付与) $6.99~/月 | AIソングカバーなど | ブラウザ上で動作 |
CREEVO | 言葉や歌詞から曲(歌あり)を作成できる | 無料 | 曲(歌あり)生成、歌詞指定、調やテンポ、コード進行の選択など | ブラウザ上で動作 |
Suno.ai | 言葉から曲(歌あり)の生成が出来る!クオリティが高い | 無料~ (毎日10曲分のクレジット付与) | 曲(歌あり)生成、歌詞指定、ジャンル指定、インストゥルメンタルのみ可 | ブラウザ上で動作 |
NEUTRINO | 歌詞とメロディを入力して歌声をつくる、AI音声シンセサイザー | 無料 | AI音声シンセサイザー(ボーカロイド)、14名の歌声ライブラリ | PCソフト上で動作 |
Sonauto | 言葉から曲(歌あり)の生成が出来る!クオリティが高い、実用性が高い | 無料 | 曲(歌あり)生成、歌詞指定、リファレンス曲の指定、ステム分離、細かいプロンプト指定可能、インストゥルメンタルのみ可 | ブラウザ上で動作 |
AIに歌わせるサービスでおすすめなのは?
既存の曲をAIでカバーさせるなら
TopMediAi(トップメディエーアイ)
https://www.topmediai.com/ai-song-cover/
「TopMediai」(トップメディエーアイ)は、歌のAIカバーをできるブラウザ上で動作するアプリです。
6000種類以上もの音声モデルがあり、中には海外の有名アーティストや日本のアニメキャラまで様々。
YouTubeリンク、またはオーディオファイルのアップロードで簡単にAIカバーが可能です。
自分で録音音声をアップロードし、学習させてオリジナルモデルを作ることも出来ます。
自分の声/友達の声/好きなキャラクターなど様々な楽しみ方が出来ますね。
Musicfy(ミュージックファイ)
https://musicfy.lol/
Musicfy(ミュージックファイ)は、音楽制作に役立つ様々なAIソフトウェアを含むサービスです。
その中でも、AIソングカバー機能(公開モデルあり)が充実しており、YouTubeリンク、またはオーディオファイルのアップロードでAIカバーが出来ることは勿論、ピッチ調整機能、エコー削除、インストゥルメント削除、オリジナルモデル作成、ステムスピリッター(近日登場)など、実用的な本格機能が充実していることが強みです。
実用的に使えるAIカバー/作曲支援アプリをお探しの方におすすめです。
Singify(シンギファイ)
https://singify.fineshare.com/
Singify(シンギファイ)は、1000種類以上の音声モデルで歌のAIカバーをできるブラウザ上で動作するアプリです。
こちらも、YouTubeリンク、または音楽ファイルのアップロードで簡単にAIカバーが可能です。
ただ現状、オリジナル音声モデルの作成はできません。
新規登録で1000クレジット付与と、たくさんお試しが出来る為、AIカバーを試してみたい!という方にはおすすめです。
曲(歌あり)を 歌詞/言葉から生成するなら
Suno.ai(スノエーアイ)
https://www.suno.ai/
「Suno.ai」(スノエーアイ) は曲(歌あり)をキーワード(プロンプト)から簡単に生成してくれる、ブラウザ上で動作するアプリです。
毎日50クレジット(10曲分のクレジット)が無料で付与されるため、無料会員でも十分楽しめます。
AIで作ったことに気づかないほど、曲のクオリティはとても高いです。
また、他のユーザーが作った曲なども簡単に閲覧できることや、UIが使いやすく、まるでSpotifyなどの音楽プレーヤーアプリのようです。
曲のクオリティは他のアプリケーションと比べても群を抜いて高いですが、ステム分けや細かい調整などは出来ないため、実用性的な面では不明ですが、とてもおすすめのアプリです。
Sonauto(ソナウト)
https://sonauto.ai/
「Sonauto(ソナウト)」 は曲(歌あり)をキーワード(プロンプト)から簡単に生成してくれる、ブラウザ上で動作するアプリです。
おそらく完全無料のブラウザアプリケーションです。こちらも曲のクオリティがとても高いです。
しかし、Suno.aiと比べるとまだ学習データが少ないようにも感じます。
Suno.aiと比べ、リファレンス曲(参考曲)を設定できたり、生成した楽曲を各パートにステム分離したり、細かくプロンプトを記入出来たり、歌詞を指定できたりと、カスタマイズ性が高いです。Suno.aiでは物足りなくなった人におすすめなアプリケーションだと感じます。
また、楽曲制作にも活用ができそうなアプリケーションです。本格的にAIを活用して作曲を行いたい方におすすめだと思います。
CREEVO(クリーボ)
https://creevo-music.com/
CREEVO(クリーボ)は、京都大学が運営している作曲(歌あり)AIプログラムであり、ブラウザ上で会員登録なしで利用できます。
簡単に歌詞から作曲する事ができますが、現状ペッパー君が歌っているような感じの音楽が生成されます。
しかし、「デザイン作曲」モードという細かく調やコード、使用楽器やテンポを選べるモードがあり、そちらでは使い方次第では化けるかも...というような試行錯誤する楽しみのあるAI作曲(歌あり)アプリです。
UIは日本語ですし、シンプルで使いやすい為、お手軽に試してみたい!という方におすすめなアプリです。
ボーカロイドで歌わせたい!AIソンガーソフトなら
NEUTRINO(ニュートリノ)
https://creevo-music.com/
「NEUTRINO」(ニュートリノ)は最新のAIを用いた、音声シンセサイザーです。
発声タイミング・音の高さ・声質・声のかすれ具合などを細かく調整し、歌声パートを作成することが出来ます。
ボーカロイドの曲を作ってみたい!より人間に近いボーカロイドが欲しい!という方におすすめですよ。
また、こちらのソフトウェアは無料かつ14名の歌声ライブラリがダウンロード可能です。(2024年5月現在)
AIに歌わせるサービス AIカバー、歌詞から作曲など まとめ
いかがでしょうか?当記事がご参考になりましたら幸いです。